2011/12/19 23:06:46
このブログを使わせていただき宣伝しましたクリスマス朗読パーティ。
お陰さまで無事打ち上げることができました。
ほんとうにありがとうございました!!
1回目の公演には23期の福山さんが奥様を伴ってお越しくださいました!
奥様、その節のフォークソングパーティでは大変お世話になりました!
ありがとうございました!
そして・・・・・・・
驚いたことに、後輩である27期のFooさんがたった一人で来てくださったのです!
6月のOB会には事情でお越しになれなかったのですが、今回、「勇気を出して(本人談)」来てくださったのです。
私とは38年ぶりの再会ですね~~~。当たり前ですが、すっかり大人の女性でした~(笑)
きっとお幸せなんでしょう!
申し訳ない事にろくな御挨拶もできませんでしたこと、お許しください。ついでに高校時代の私の悪行の数々もなにとぞお許しください!(特に何か悪い事をやった覚えはないのですが、どうも謝らないといけないような気がして・・・・)
高校時代とはもちろん私もすっかり変わってしまいましたが、それでもやはり人前でパフォーマンスをするときは緊張しますねぇ!
特に日曜日は22期の谷村さんと、24期の旧姓T女史という先輩方が来てくださったので、緊張しました(ホンマかなぁ・・・・ウソやろ・・・・・)
ちなみにT女史は谷村さんを発見してくださった功労者です。
そうそう、緊張すると言えば・・・
今年のOB会をきっかけに、私もほぼ25年ぶりにギターを弾き始めていたのです。
聞けば私の弟子もかつてフルートを吹いていたというので、「じゃ今回のクリスマス朗読パーティではギターとフルートでセッションしよう」という話になりましてね?
はははは!
考えたら無謀な話ですね~。
お互い25年ぶりに楽器を演奏して、しかも人前で披露しようというのですから・・・・。
ムチャクチャです(笑)
そもそも何十年ぶりにOB会をやるという私の発案そのものが「無謀」だったのかも知れません。
でも、「やれば何かが起こる」というのは本当ですよね・・・。
パーティにお越しくださった先輩がた、そして勇気を出してくれた27期Fooさん、ありがとうございました!!
今回、お越しいただけなかったOBの皆さま。来年はぜひお越しください!!
(東京弁のヨダレ小僧は無理をしないように・・・・・) (笑)
PR
【ヨダレ小僧です!!!】
『クリスマス朗読会』無事に終わったようですね。
お疲れ様でした。
福山君のコメントを見ると、「中々良かった」という事なので、
どんな感じなのか、見たり聴いたりしたかったですね。
さすがに、一年に何度も足を運ぶ事が出来ず、残念でした。
しかし、谷村君やT女史まで来てくれて良かったですね。
来年こそは・・・、
う~ん、それは分からん(笑)
お疲れ様でした。
福山君のコメントを見ると、「中々良かった」という事なので、
どんな感じなのか、見たり聴いたりしたかったですね。
さすがに、一年に何度も足を運ぶ事が出来ず、残念でした。
しかし、谷村君やT女史まで来てくれて良かったですね。
来年こそは・・・、
う~ん、それは分からん(笑)
ほんとに油断もスキもないヨダレ小僧さんですからね~
ヒヤヒヤしました~~(笑)
でも、今回は多くのOBに支えられました。
23期福山さんは座席予約第1号でした。ありがとうございました!!
27期Fooさんは勇気を出して一人で会いに来てくださったのです! 私は現役時代のことを後輩に許してもらったようでうれしかったです。
22期谷村さんは客席から私に話しかけられたのです(笑)
お陰で会場の雰囲気が和みました。
24期T女史は、お菓子やら写真立てやら孫の手やら、いっぱい箱につめたクリスマスプレゼントをくださいました!
本当に幸せなクリスマスでした!!
ヒヤヒヤしました~~(笑)
でも、今回は多くのOBに支えられました。
23期福山さんは座席予約第1号でした。ありがとうございました!!
27期Fooさんは勇気を出して一人で会いに来てくださったのです! 私は現役時代のことを後輩に許してもらったようでうれしかったです。
22期谷村さんは客席から私に話しかけられたのです(笑)
お陰で会場の雰囲気が和みました。
24期T女史は、お菓子やら写真立てやら孫の手やら、いっぱい箱につめたクリスマスプレゼントをくださいました!
本当に幸せなクリスマスでした!!
この記事へコメントする