大阪,府立,勝山,高校,勝高,フォークソング,部,クラブ,OB,卒業生,会,同窓会,同期,先輩,後輩, 忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



二次会「フォークソング・パーティ」は一次会会場のすぐ近くのレストランバーの2階で開きました。

 
21名のかたが出席くださり、会場は熱気(?)に包まれました!


23期の福山さん、24期の辻岡さんがギターを弾いてくださいました。
何曲も弾いて下さいましたが、辻岡さんは指が痛かったでしょうねぇ~
お二人ともありがとうございました。


これは「手打ち」?
ごちそうさま?
きっと「手拍子」でしょう。
それにしてもまさか「頭打ち」じゃないでしょうね(笑)


おお! ノリの良さと明るさが表現されています。でも、後ろにいるオジサンたちはちょっと空気が違いますね(笑)


これも思い出話に花を咲かせているのでしょうか?
どうもオジサンたちのほうが話に夢中なようです。


厳しい顔つきでみているのは御詠歌集ではありません。
フォークソングの歌集です(笑)


やっぱりオジサンたちは話に夢中(笑)


辻岡さんがリタイヤ。堤さんが代わってギターを弾いてくれました。
辻岡さん、お疲れ様!
堤さん、ありがとう!

こんな風にして、二次会の「フォークソング・パーティ」は、あっと言う間に2時間が過ぎてしまいました。
打ち上げは22時30分。

お店の前で解散しましたが、一部のかたは三次会に向かわれたのでしょうか。
いやいや、きっともう「お疲れ」でしょうから皆さん御帰宅なさったことでしょう。
前回は多くのかたが午前2時ころまで「三次会」に参加していたのとは大違い(笑)
4年の歳月は伊達じゃございません。

さて…

関東支部OB会からわざわざお越しくださったOB…
部外であるにもかかわらず参加してくださった卒業生のかたがた…
元気なお姿を見せてくださった下郡先生…
勝山高校のご担当の先生…
会の運営を手伝ってくれた私の弟子たちと家族…
そしてOBの皆さま全員に心からお礼を申し上げます。

今回も多くの方々のご協力を得て、無事に「勝山高校フォークソングクラブOB会」を開催できました! ありがとうございます!<m(__)m>

いつか…また…互いに元気な姿で…お会いしましょう!

追伸:当日のDVDは現在、鋭意制作中です。6月中には参加者のお手元に届けたいと思っておりますが、いましばらくお時間を頂戴します!!

PR


OB会の一次会会場は谷町九丁目交差点にある「中国料理 溢香園(イッカエン)」です。
小さな中華料理屋さんですが、今回は30名程度ですので、ちょうどいい「貸切」になると判断してここにしました。

このお店には2時間食べ飲み放題のバイキングメニューがあるので、今回はそれにしました。
事前にメニューの中から出してほしい料理を指定しておきましたので進行はスムーズだったのではないかと思います。



ただ、OBの皆さんの食事の進み具合をお店側が見て、「もうこれ以上は食べられないだろう」と判断して出てこなかったメニューもありました(笑)
確かにあれ以上出て来ても食べられなかったでしょう。お店のナイス判断です。

さて、「母校見学ツアー」に参加したメンバーの半分くらいが勝山高校から直接に一次会会場にお見えになりましたので、さっそく喉を潤そうということになりました。(これはもちろん飲み放題のバイキングメニューには入っていないので別料金ですwww)
 

そうこうしているうちにOBが集まりだしました。
中には47年ぶりの再会も!


私の演技塾に来てくれている弟子たちも今日はお手伝いに来てくれました。

後ろ向きで写っていますが、二人ともスッゴク可愛いのですよ(笑)
おじさん、おばさんばかりの会に若いお二人が華を添えてくれました。アリガトウ!

 
18時30分、23期OBの武田さんのご挨拶と乾杯の音頭でいよいよ開宴です。
皆さん、楽しく御歓談くださいました。話に夢中で食事が進まなかった嫌いもありましたね。


上の写真は左から26、25、24期のフェイスブック仲間です。
いわゆるオフ会ですね(笑)

さて、一次会の締めとして、「校歌」を斉唱しました。ピアノ伴奏音源も母校からご提供いただきました。
 
当然「歌詞カード」も配布しましたが、皆さん大きな声で歌ってくださいました。
現役のころはちっとも歌わなかったのに(笑)
でも、やはり「校歌斉唱」で締めて良かったと思います。

お店の外で集合写真を撮影。

お店の外には私たちの退店を待ってくださっていたお客様が数名いらっしゃいました。
お気づかいへの感謝とお詫びを申し上げ…
さあ、二次会に出発です!!

(続く)

 



母校独特の施設とも言える本校舎の南館と北館をつなぐ「渡り廊下」。
1階は吹き抜けで、2階の渡り廊下がその「天井」になっています。2階と3階はトンネル状の渡り廊下になっていてタイムトンネルのようでした(笑)
そして4階の渡り廊下には屋根がなく、晴れた日にそこを通る時は大いに解放感があったものです。
多くの学生、クラブが生駒連山を見渡せるこの「空中渡り廊下」で記念写真を撮影していました。
中にはロマンチックなできごともあったことでしょうね~emoji

   

さて、そこを通って行きついた先は、私ども「フォークソングクラブ」の新たな拠点となった旧地学教室です。



顧問の下郡先生が地学担当であったため、この教室をメインとし、同じ4階の普通教室にバンドごとに分かれて練習をしました。
延べ200名あまりの部員たちの悲喜こもごもを包み込んでくれていた地学教室です。

このあとグラウンドや

改装されたクラブハウス(主に運動部の部室)、そして下郡先生がやはり顧問をなさっていたテニス部のコートなどを見学し、私たちは1時間の母校訪問ツアーを打ち上げました。



(続く)

emojiこの「母校訪問ツアー」の画像を26期の工藤育夫さんがアップしてくれています。
左の『リンク』に「OB会消息確認状況(会員専用) 」というブログがあり、そこにURLを掲載しています。もっと多くの画像をご覧になりたいかたはぜひ入ってください。
ただし、IDとパスワードが必要です。それらは以前にOB会会員の皆様にはお伝えしておりますので、それらを入力してくださいemoji

登校したら最初に訪れるのはここでしょう。(誰や! 「最初は喫茶店」言うた奴は!)


私たちのころのロッカーより少し正方形に近くなっています。
授業に遅れそうなときはこのロッカーで上履きに履き替えるのがもどかしかった…
さて、ロッカールームの奥にあるのが…


私のころは柔道が必修でした。
あれ?
女子はあの時間に何をしていたんでしょう??

さて、ロッカーや武道場の上にあるのが体育館です。

あのころ天井にはアスベストが吹きつけられていたのですね。今は除去されています。
今回はOB皆で舞台にも上がってみました。う~ん、懐かしい文化祭~~!!

体育館を出ると「食堂」です。
4年前に訪問した時、食堂は営業していず、電子レンジが置かれているだけだったのですが、現在は業者さんが見つかって、うどんやカレーなどの軽食が提供されています。

テーブルとイスもお洒落になりました!
でも、片隅にあのころのテーブルとイスも置いてありましたよ。あれは「名残」なのかな(笑)


視聴覚教室です。定例の「カルティベートコンサート」や、文化祭1日目のコンサートはここで開催しました。と、懐かしさにひたっていると…

辻岡さんがいきなりギターを持って舞台に上がり、弾きはじめたではありませんか!
そして岡林信康「友よ」を歌いはじめたのです。すると、OBが唱和し出したではありませんか?! ハプニングです!
う~ん、辻岡さんの心にあの頃の「シングアウト」が蘇ったのですね。

さて、視聴覚室を出て向かったのは…


放送室。
なんでも21期の山○さんが当時の放送部の部長と仲が良かったので、ずいぶん放送部からフォークに部員を引き抜いたそうです。あはは!
22期の谷口さん(故人)やHさんもここで放送部員としてがんばっていらっしゃったのですね。

放送室をあとにして向かったのは4階の音楽室です。
ここは21期生が作ったクラブの前身である「アメリカ民謡研究会」が放課後に練習をしていたところです。そもそもフォークソング部は当初「音楽部」の活動の一環として活動を認められていたのですね。

机も変わり、五線譜の書かれた黒板もホワイトボードに変わっています。
ドラムスなどもありますので、今は軽音楽部の活動拠点になっているんでしょう。
教材とおぼしきクラシックギターが20本ほど棚に並んでいました。私の高校時代にギターはなかったような気もしますが……あったのかな??

さあ、そろそろ空中渡り廊下を通って、クラブの拠点であった「地学教室」に向かいますよ~!

(続く)

※今回の記事では26期工藤育夫さんの撮影による画像を拝借しました。



6月6日、文字通り「あの頃の自分に出会う旅」に出発した私たち。


15時に都合のつくOBだけでJR天王寺駅に集合後、近くのバス停から「市バス」に乗って勝山高校最寄りのバスターミナルに向かいました。


車窓に流れる風景はもちろん「あのころ」のものではありませんが、私たちの脳裏には「あの日」が蘇っていました。

バスはいつも勝高生で満員やったなぁ~
雨の日は汗と湿気でムンムンしてたなぁ~
そんな雨の日はバス停を降りたところがぬかるんでいたなぁ~
ギターとカバンと傘…あんな重装備でよく学校まで通えたもんやった~

いろいろな思い出が脳裏をよぎります。

終点のバスターミナルから徒歩で勝山高校に向かいつつ、周辺の変わりように驚いたり、あるいはあの頃の風景を思い出したりしながら歩きました。

やがて勝山高校の正門に到着~!

正門前で別ルートでお越しくださったOBと合流して、ひとまず集合写真を撮影しました。


その後、母校のご担当の先生にご挨拶して、いよいよ母校を探検します!

(続く)

(たった)4年ぶりのフォークソングクラブOB会も、今週末6月6日(土)に迫ってまいりました~~~~!!!!

この4年の間に私が知るだけでも4人のOBが鬼籍に入られました。
人間はいつなんどき生を終えるか知れません。
現在のOB会が実現したのも、私と32期の川村さん(故人)が、互いに命の危うさに遭遇して、たまたま入院先で出会ったのがきっかけで動きはじめました。
そしてそのことは私の人生観に、「実感を以て」大きな影響を与えたようにも思います。

「悔いなき人生を」
などと世間ではおっしゃいますが、「悔いなしに終える生などあるのだろうか」と、犬儒主義(シニカル)の私などは疑ってしまいます(笑)

「人生は後悔の連続だ」(映画「ワイアットワープ」でのジーン・ハックマンのセリフ)

にこそ真理があるように思えてならないのです。

若かったあの頃
ひたむきだったあの頃
何もわからなかったあの頃
純粋、言いかえれば「阿呆」だったあの頃…
そして…後悔ばかりの人生を振り返りつつ…
それらを忸怩たる、そして温かい目で見つめて…

「あの頃の自分」に還りましょう!

6月6日(土)、私たちは「あの頃の自分に出会う旅」に出発します!

二次会の「フォークソングパーティ」で使用する歌詞カード(歌集)をやっと完成させました!

これにも紆余曲折がありまして…

当初はもちろん「印刷物」にして配布しようかと考えていたのですが、資源を大量に消費しますし、20部くらい作ると結構な荷物であり経費もかさむし、搬送の問題もあります。
それに歌集をみながら歌うとみんなうつむいてしまいますので、まるでお経を上げているような感じになります(笑)

次に考えたのは「うつむかないで歌えるように…」と、プロジェクターで歌詞を映写する方法です。
これだとみんなが顔を上げて歌えますね!
ところがこれだとPC、プロジェクター、スクリーンが必要になります。スクリーンは白い壁で代用できますが、二次会会場にそんな白い壁はないのでどうしても必要です。
さらにこれは紙物以上に荷物になりそうです。(笑)
それにギターを弾く人と、歌う人の位置関係も同列にしないといけませんので若干配置がむずかしい。

それにプロジェクターで歌詞を映写するには歌詞をデジタル化(画像化)しないといけません。

そこで思いついたのが、ひとまず歌詞を画像化しておけばプロジェクターで映写もできるし、さらにそのデータをネットにアップしておけば「スマホや携帯、タブレットで見られるじゃないか!」ということです。

そんなわけで作業を進めまして、やっとこさ80曲余りを画像化する作業にとりかかり、このほどやっと一段落いたしましたわけでございます。

お陰で背中がもうパンパン!!

23期の福山さんがお持ちの歌集を参考にさせていただきました。
福山さんに感謝します。ありがとうございました!
頂戴した歌集の全曲を集めることはできませんでしたが、その代わり、そこにない曲を収録しました。(あくまで私の趣味ですが…)

OBの皆さん、ぜひお楽しみください!

いよいよOB会開催まで2週間を切りました。

ひとまず現況をご報告しておきます。

①勝山高校見学ツアー

●アベノから市バスで参加するかたが8名+カメラ担当1名で9名です。
●別ルートでお越しになり、正門前で合流するかたが3名。
合計12名です。

②18:30からの一次会「会食」参加者

●25名
●ヘルパーさんが3名(受付をしたり、飲み物の追加を注文したり、スナップ写真を撮影します)
合計28名です。

③20:30からの二次会「フォークソングパーティ」参加者

合計18名です。

人数に関しては以上です。

私は「名札作り」「メニュー作り」「領収書作り」「フォークソングパーティの歌詞カード作り」「出席者名簿作成」などに追われています(>_<)
特に「歌詞カード」の作成が大変です!!
23期の福山さんにも協力を仰ぎましたが、いやはや、それにしても大変です!
なんとか来週中には完成させて、事前に参加者の皆さまに配布できるように頑張ります!
今回の「歌詞カード」はスマホで見られるようにしようと思っていますので、スマホやタブレットPCをお持ちのかたにはいいでしょうねぇ~!
※私はいずれも持っておりません(笑) いわゆるガラケーです。

明日にでも最終的な確認のメールをOB会参加者の皆さんに送ろうと思いますので、宜しくご確認ください。<m(__)m>

「あれ? ひょっとしたら岩鶴に伝えてないかも…」
と不安に思われたかたはぜひご一報くださいね!!

でも………

こちらからのメールをご覧にならないかたもいらっしゃるようで~(笑)



前回のブログ記事で告知しました「勝山高校訪問ツアー」は、5月16日時点で7名の参加者がありますので、これで正式に母校に見学許可を申請することにいたしました!!

もとより、母校のご担当の先生は「少人数でも見学に来てくださっていいですよ」とおっしゃってくださっていたのですが、あまりに少ないと…ねぇ?

しかし、すでに7名は参加してくださいますし、なにより初代顧問の下郡先生がお越しくださることになりました。
こりゃぁ、なんとしても地学教室に行かずばなりません!!
しかもOBの中にはギターを持ってきてくださるかたがいらっしゃる予定なので……

そう!!

地学教室にギターの音が響く!!!!

どうです?
「涙ちょちょ切れる」というやつですね!

もちろん、まだまだ参加者を募集中ですので、クラブの枠にとらわれず、参加希望者はこのブログを通じてご連絡ください~!

【注】
当日、直接学校内に入ることはできませんので、その点悪しからずご了承ください。ひとまず私どものクラブを通じて事前に見学申し込みをしていただきます。くれぐれも宜しくお願いいたします。



永らくお待たせいたしました。
ようやくに6月6日(土)のOB会会場を決定しましたのでご報告いたします。

----------------------------------------------------------------------------

【一次会■会食】会費¥4,000- (飲み食べ放題)
18:30~「中華料理 溢香園(イッカエン)」
 
「溢香園(イッカエン)」は町の中華料理屋さんですが、なかなか本格的な中華料理を提供してくれます。私のお勧めは「紋甲イカのトウガラシ炒め」と「麻婆豆腐」です。どちらもピリッと辛いのですがおいしいですよ!
こちらでおおまかなメニューを決めてお店に事前連絡しておきますが、もし召し上がりたいものが他にあれば注文できますのでおっしゃってください。

地下鉄(千日前線/谷町線)「谷町九丁目」の❷出入口から地上に出てクルリと戻ったところにあります。


【二次会■歌声パーティ】会費¥2,000-(飲み放題)
20:30~「レストラン・バー HK9(エイチケイナイン」

このお店は千日前通りを挟んで「溢香園」さんの向かい側にあります。
お店に入ってすぐ右に階段があり、2階が「歌声パーティ」の会場です。
PAがないのでアコースティックオンリーです。
ギターをお持ちになりかたいかたは是非!
----------------------------------------------------------------------------
【オプショナルツアー】

母校御担当者の御厚意により、「勝山高校見学ツアー」を企画しました!
JR天王寺駅北側のバスターミナルから「シバス」に乗って母校を訪ねます。

15:00■JR天王寺駅中央改札付近に集合後、「しばす」で勝高へ!
15:30■北巽バスターミナル到着後、周辺散策(マサちゃん跡地で涙してください)
16:00■大阪府立勝山高校に。以後1時間程度校内を見学します。懐かしいでしょうねぇ~!
17:00■下校。現地解散します。

なお、当日は母校のご担当の先生が非番にもかかわらずご対応くださるので、あまりに参加者が少ないようなら中止しようと思います。その点、悪しからずご了承ください。
後日、OB会参加者の皆さんには参加のご意向をお尋ねしますので、ぜひ奮ってご参加ください。


なんとなく…
やっと…
ここまでたどりついたような…





HN:
26期部長岩鶴
HP:
性別:
男性
職業:
幹事
趣味:
OB会開催
自己紹介:
大阪府立,勝山,高校,フォーク,ソング,部,クラブ,OB,会,同窓会
[01/19 武藤 昇]
[10/27 福山隆司]
[06/17 山縣慎司]
[06/02 伊福部 茂]
[04/15 伊福部 茂]
[01/05 山縣慎司]
[11/26 芳本 博昭]
[11/24 芳本 博昭]
[10/28 山縣慎司]
[10/28 澤田 幸子]
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30