2015/06/08 02:09:44
6月6日、文字通り「あの頃の自分に出会う旅」に出発した私たち。
15時に都合のつくOBだけでJR天王寺駅に集合後、近くのバス停から「市バス」に乗って勝山高校最寄りのバスターミナルに向かいました。
車窓に流れる風景はもちろん「あのころ」のものではありませんが、私たちの脳裏には「あの日」が蘇っていました。
バスはいつも勝高生で満員やったなぁ~
雨の日は汗と湿気でムンムンしてたなぁ~
そんな雨の日はバス停を降りたところがぬかるんでいたなぁ~
ギターとカバンと傘…あんな重装備でよく学校まで通えたもんやった~
いろいろな思い出が脳裏をよぎります。
終点のバスターミナルから徒歩で勝山高校に向かいつつ、周辺の変わりように驚いたり、あるいはあの頃の風景を思い出したりしながら歩きました。
やがて勝山高校の正門に到着~!
正門前で別ルートでお越しくださったOBと合流して、ひとまず集合写真を撮影しました。

その後、母校のご担当の先生にご挨拶して、いよいよ母校を探検します!
(続く)
15時に都合のつくOBだけでJR天王寺駅に集合後、近くのバス停から「市バス」に乗って勝山高校最寄りのバスターミナルに向かいました。
車窓に流れる風景はもちろん「あのころ」のものではありませんが、私たちの脳裏には「あの日」が蘇っていました。
バスはいつも勝高生で満員やったなぁ~
雨の日は汗と湿気でムンムンしてたなぁ~
そんな雨の日はバス停を降りたところがぬかるんでいたなぁ~
ギターとカバンと傘…あんな重装備でよく学校まで通えたもんやった~
いろいろな思い出が脳裏をよぎります。
終点のバスターミナルから徒歩で勝山高校に向かいつつ、周辺の変わりように驚いたり、あるいはあの頃の風景を思い出したりしながら歩きました。
やがて勝山高校の正門に到着~!
正門前で別ルートでお越しくださったOBと合流して、ひとまず集合写真を撮影しました。
その後、母校のご担当の先生にご挨拶して、いよいよ母校を探検します!
(続く)
PR