大阪,府立,勝山,高校,勝高,フォークソング,部,クラブ,OB,卒業生,会,同窓会,同期,先輩,後輩, 忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



東日本大震災で被災された皆さま、そして、お亡くなりのかたがたに心からお見舞いならびに哀悼の意を表するとともに、その被災後支援に従事されるかたがた、原発事故の終息に向けて命を賭していらっしゃるかたがたに敬意を表します。

また放送、報道関係各位の皆様に置かれましても、緊張感を強いられる日々が続いていることと存じます。
私どもフォークソングクラブOB会のメンバーにもそういうお仕事をなさっていらっしゃるかたもあり、これも他人事ではありません。
なにとぞお体ご自愛のうえ、正確な情報発信と、継続的な放送、報道を続けてくださることをお願いいたします。

今回の災害においてはインターネットもままならない状況ではありますが、このたび岩鶴は実名登録が原則の【FaceBook】に初めて登録しました。

すると驚くべきことに、すでに連絡先が判明しているOBのYさん、Hさんも登録なさっていることがわかりましたヽ(^o^)丿
さらにほとんど消息のわからなかった25期のOBもおひとり登録なさっていることがわかり、早速そのFaceB
ookからメールをお送りしましたら…御返事をくださいました!!!!!!(^^)!

現代では個人のプロフィールは、本人の都合とは関係なく、いつの間にか「ネット」に掲載されていますね。

それがいいのか悪いのかは、後世の判断にゆだねるしかないのかも知れませんが、少なくともそのお陰で消息不明であるOBのご所在を知るてがかりになっていることは事実でしょう。

FaceBookを始め、いわゆるコミュニティサイトの健全な、有益な運用を心から願うとともに、このたび連絡をくださった25期OBにも感謝申し上げます。
PR


【ご無沙汰しています】
岩鶴様
同窓会を企画して頂き、ありがとうございます。
楽しみが一つ増え、日々の暮らしにも弾みがつくというものです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。


【おお! ヨ・ネ・カ・ワさん!!!】
まあ! まあ!
わざわざのお越し、ならびに書き込みありがとうございました!!!

先日、私のポンコツ頭で記憶をたどり、米川さんのお名前を思い出した途端、お顔もフェードインしてまいりました。

「これはなんとしても連絡を取らないと!」

と執念を燃やしておりましたところ、ほかのご同期と連絡が取れたことが幸いしました。

でも、コメントまで頂戴できるとは思っていなかったので、望外の喜びです!

今後とも宜しくお願いいたします!(^^)!
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








HN:
26期部長岩鶴
HP:
性別:
男性
職業:
幹事
趣味:
OB会開催
自己紹介:
大阪府立,勝山,高校,フォーク,ソング,部,クラブ,OB,会,同窓会
[01/19 武藤 昇]
[10/27 福山隆司]
[06/17 山縣慎司]
[06/02 伊福部 茂]
[04/15 伊福部 茂]
[01/05 山縣慎司]
[11/26 芳本 博昭]
[11/24 芳本 博昭]
[10/28 山縣慎司]
[10/28 澤田 幸子]
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31