2012/08/19 13:58:00
コツコツコツコツ・・・
その音はいつなんどき聴こえてくるかわからない。
コツコツコツコツ・・・
でも、その軽やかなリズムと乾いた木の響きは僕の心を浮き立たせる。
コツコツコツコツ・・・
来た========ッ!
コツコツだんごやぁ!!!!!!
上品な白髪の小柄なおっちゃんが手押しワゴンでやってくる。
それを私たち子供は「コツコツだんご」と呼んでいた。
ワゴンの天井部に木の臼がはめ込まれている。
それを杵でコツコツと叩いて自分の来訪を子供たちに知らせているのだった。
注文をすると、白玉のだんごをその臼に入れ、キナコをどっさりとまぶして和え、竹串にさしてくれる。
ちょうど「安倍川餅」のだんごスタイルだと思ってもらえば良い。
キナコと白玉のシンプルなだんごなのだが、
「だんご」
という響きになんとも言えないロマンを感じた私は、いつも心待ちにしていた。
しかし、「いつ来るかわからない」し、子供にそんな物を自由に買えるお金もない。
来たときは思い切って
「お母ちゃん、コツコツだんご買うてエエ?」
とお願いして、許可が出たら買いに行けるのだ。
しかし、いつしかあの上品な白髪の小柄なおっちゃんは来なくなった・・・・。
その理由はわからない。
私たち子供が何か気に障るようなことを言ったり、したのだろうか・・・。
歳月は流れて、勝山高校に入学して、OB会をやって、先日、兄が
「これ、もらいもんやねんけど…」
と、私に紙包をくれた。
ん?
「これ、奈良のお土産でな? いつも知り合いが持ってきてくれはるねん・・・」
と、紙包を開けると・・・・
竹串に刺された安倍川餅????
「うぉぉぉぉ、これ・・・これ、
コツコツだんごやぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
死んだ父ちゃん、俺はいま最ッ高に感動しているゼ!」
早速、ガツガツといただいたが、あきらかにあの「コツコツだんご」そのものだった。
ああ~、食い意地が張っていたのか、あまりに興奮したのか写真を撮るの忘れた(^_^;)
ささやかなHPを見つけたので、ご興味のあるかたはぜひドーゾ!
【だんご庄】
http://dango.kir.jp/shop.html
奈良にお住まいのOBにお願いです。
今度、これを私にプレゼントしてください!m(__)m
その音はいつなんどき聴こえてくるかわからない。
コツコツコツコツ・・・
でも、その軽やかなリズムと乾いた木の響きは僕の心を浮き立たせる。
コツコツコツコツ・・・
来た========ッ!
コツコツだんごやぁ!!!!!!
上品な白髪の小柄なおっちゃんが手押しワゴンでやってくる。
それを私たち子供は「コツコツだんご」と呼んでいた。
ワゴンの天井部に木の臼がはめ込まれている。
それを杵でコツコツと叩いて自分の来訪を子供たちに知らせているのだった。
注文をすると、白玉のだんごをその臼に入れ、キナコをどっさりとまぶして和え、竹串にさしてくれる。
ちょうど「安倍川餅」のだんごスタイルだと思ってもらえば良い。
キナコと白玉のシンプルなだんごなのだが、
「だんご」
という響きになんとも言えないロマンを感じた私は、いつも心待ちにしていた。
しかし、「いつ来るかわからない」し、子供にそんな物を自由に買えるお金もない。
来たときは思い切って
「お母ちゃん、コツコツだんご買うてエエ?」
とお願いして、許可が出たら買いに行けるのだ。
しかし、いつしかあの上品な白髪の小柄なおっちゃんは来なくなった・・・・。
その理由はわからない。
私たち子供が何か気に障るようなことを言ったり、したのだろうか・・・。
歳月は流れて、勝山高校に入学して、OB会をやって、先日、兄が
「これ、もらいもんやねんけど…」
と、私に紙包をくれた。
ん?
「これ、奈良のお土産でな? いつも知り合いが持ってきてくれはるねん・・・」
と、紙包を開けると・・・・
竹串に刺された安倍川餅????
「うぉぉぉぉ、これ・・・これ、
コツコツだんごやぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
死んだ父ちゃん、俺はいま最ッ高に感動しているゼ!」
早速、ガツガツといただいたが、あきらかにあの「コツコツだんご」そのものだった。
ああ~、食い意地が張っていたのか、あまりに興奮したのか写真を撮るの忘れた(^_^;)
ささやかなHPを見つけたので、ご興味のあるかたはぜひドーゾ!
【だんご庄】
http://dango.kir.jp/shop.html
奈良にお住まいのOBにお願いです。
今度、これを私にプレゼントしてください!m(__)m
PR