大阪,府立,勝山,高校,勝高,フォークソング,部,クラブ,OB,卒業生,会,同窓会,同期,先輩,後輩, 忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



会場は地下鉄「本町駅」21番出口から少し南に進んだところにあるお店。
「カフェ・グラッソ」です。

01IMGP4899.jpg 

02IMGP4901.jpg 









このお店は23期OBの福山隆司さんの義理の弟御が経営なさっているイタリアンバールです。
私はお昼間にお邪魔した時、エスプレッソコーヒーを頂戴したのですが、ほんのちょっぴり、つまりデミタスコーヒーなんですね~~。ゴッドファーザーPART2をよくご存じのかたは、若き日のビト・コルレオーネ、クレメンザ、そして町の顔役であるドン・ファヌッチがお店で飲んでいるところを見たことがおありだと思いますが、アレです。ズズッと一口飲んで終わりという粋なヤツです。血がイタリア人の私は懐かしかったです。

ちなみに「店長」は福山さんの娘御で、まあ~~~ま~~この女性が美しいのなんの!!
やはり美系の両親からはちゃんと美系が生まれるもんなんでしょう。
そうそう、店長にはお姉さまがいらして、パーティの終盤にお見えになったのですが、ま~たこれがやはり美系です!!
(アレ??? どっちがお姉ちゃんやったかな・・・・。まあ、エエやん二人とも美人やし・・・)

ああ~、写真を掲載出来ないのが残念、ザンネンですぅぅぅぅぅぅ!!
店長の拝顔の栄に浴したい方は、ぜひ、本町21番出口南の「カフェ・グラッソ」へGO,GO!!!!

(その後、やはりどうしても・・・ちょっとだけでも・・・「どんな美人か見たいぃぃぃぃ」というかたもいらっしゃるだろうと考えてイメージだけ掲載します。ホンモノはもっと美人です!!)

14IMGP4902.jpg



さて、18時から始まった歌声パーティ。
まずは幹事の23期福山さんから御挨拶があり、そこで22期OBが先月ご逝去された報がありました。
このかたは今年の2月に逝去されたMさんとバンドを組んでいらっしゃったのですが、6月のOB会には御出席なさいませんでした。ほぼ半年後にご自身も亡くなったのです。
私どもはお二人を含めた物故OBの、そして東日本大震災でお亡くなりのかたがたのご冥福を祈り、黙祷いたしました。

そしていよいよ乾杯です。
カフェ・グラッソ様からシャンパンがふるまわれました。

03IMGP4922.jpg








(ここまでが長かったなぁ~。でももう少しお付き合いを)

それぞれ再会のあいさつを交わし、旧交を温め合い、カフェ・グラッソのおいしい料理を頂戴し、いよいよ「歌声パーティ」の始まりです。
ギタリスト福山隆司さんと、ブルーグラスバンドでギターとベースを担当なさっている堤早苗さんがギターを弾いてくださいました。

05IMGP4952.jpg








後ろにあるのはジャパンビンテージであるモーリスが2機。ええ音してます!

05IMGP4905.jpg








05IMGP4906.jpg











堤さんのギターもヤマハビンテージですが、なんとこのギター、写真ではわかりにくいのですが、

「ハカランダ」

です!!!!!!!
私もハカランダを1本持っているのですが、それ以外にハカランダを見るのは初めてでした。

05IMGP5005.jpg







堤さんご本人はハカランダの値打ちを全然わかっていらっしゃいませんでした(笑) 
うまいこと言って譲ってもらえばよかったなぁ~~~。

さてさて・・・これからオールディーズフォークが炸裂します!

続きは次回の講釈にて~~
 
PR


【店長が姉です】
カフェ・グラッソの宣伝をしていただきありがとうございます
店長が姉で、後から来た背の高い方が2歳ちがいの妹です

歌声パーティーは楽しかったですね
最後のほうには岩鶴君の弾き語りもあったし、
谷口さんは課題曲のマイコード譜持参の参加だったり・・・
是非またやりましょう
【Re:店長が姉です】
>カフェ・グラッソの宣伝をしていただきありがとうございます
いえいえ、とんでもない! ホントに素敵なお店ですね!!

>店長が姉で、後から来た背の高い方が2歳ちがいの妹です
 お嬢様がたいずれも美しく、可愛らしく、なによりお優しいですね~~!!
 初めて会ったオッサン・・・いや、おじ様と一緒に写真に収まってくださいましたね!
 「父上の先輩だから」という理由以外、絶対になにものもないと思いますが(笑)
 あ・・・「東京弁の人」に聞こえたかな? あぶねー。

>歌声パーティーは楽しかったですね
>最後のほうには岩鶴君の弾き語りもあったし、
 やっちゃいました・・・すみません。嬉しいし、酔っていたので・・・あはは、スミマセンデシタ・・。でも、皆さんが生きいきと歌っていらっしゃるのを見て、ほんとうに楽しい歌声会だと思いました!

>谷口さんは課題曲のマイコード譜持参の参加だったり・・・
 谷口さんの思い入れの強さが行動に結びついていましたね!

>是非またやりましょう
 わわわ・・・福山さんが大変なだけですよ(笑)
 でも、ぜひ!

 本当にありがとうございました!!
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








HN:
26期部長岩鶴
HP:
性別:
男性
職業:
幹事
趣味:
OB会開催
自己紹介:
大阪府立,勝山,高校,フォーク,ソング,部,クラブ,OB,会,同窓会
[01/19 武藤 昇]
[10/27 福山隆司]
[06/17 山縣慎司]
[06/02 伊福部 茂]
[04/15 伊福部 茂]
[01/05 山縣慎司]
[11/26 芳本 博昭]
[11/24 芳本 博昭]
[10/28 山縣慎司]
[10/28 澤田 幸子]
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31