2012/02/11 19:43:39
※サイトから無断借用しました。ごめんなさい!
「月の房」での一次会は2時間ほどでお開きになり、私たちは山縣さんご推薦の「並木ハイボール」へと徒歩で向かいました。
銀座8丁目にあるのでほんの少しの距離です。
このお店のハイボールには1本の角柱になった氷がドデンと入っているのと、たぶんショウガでしょうか・・・独特な味と香りがします。
だらだらしゃべりながら歩いてきたのでなかなか集まりません。
やっと全員が集まりました。
女性陣も無理をしてくださったのでしょうか、3名全員が二次会に参加してくださいました。
「俺、3月の2日にまた東京出張でな? そのときに・・・」
と発言している某氏を無視して、何やら指さしてしゃべる26期の工藤さん。
「月の房」では8名の参加者を予定していたので(まさか谷村さんが来るとは思っていなかったので)、結構狭いスペースになってしまっていたのですが、ここは広く座れました。
アンバー系の明りがいい雰囲気を醸し出し・・・・ファ~・・・・ハァァァ・・・・つい・・・・ウトウトと・・・・。
「さっきも言うたけど3月2日に・・・」
と言っている某氏を無視して、
イワツル~起きてる~~??
皆さん、お元気そうですが・・・・私は・・・・・・・ハァァァ・・・ンンン・・・・・
このお店のテーブルには大きなガラス瓶にいわゆる乾きモノのお菓子が入っていて・・・・・
それは自由に・・・・・ファァ~・・・食べていいそうです・・・・・
谷村「な~んか~・・イワツ・・・そうやな・・・・いじょうぶ・・・・・いな」
よく見ればわかりますが、一人だけバーボンソーダを注文している谷村さんです。
足並みをそろえないヤッチャな!
谷村「もう・・・ったら・・・てもエエで・・・・まり無・・・たら・・・・ん」
同期生のお二人です。
あ、この瓶がお菓子の瓶です。もう私はオナカいっぱいで何も食べられませんでした(笑)
皆さんの話が子守唄のようで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リバーブがどんどん深くかかってきました・・・・・・・
「イワツ・・・ごいよ。とても後・・・とは・・・・ないね・・・。」
「ホント、ホント・・ワツ・・たちの誇・・・感・・しきれ・・」
「おい~・・ツルゥ・・何・・てんだよ・・・。お代り・・」
「俺、3月2日に東京に来るから・・・・」
↑この大きな頭は山縣さんのものです。天使の輪がありますね~。若いな~。
あ~、でも、申し訳ない~。報告するにも私はほとんど意識を失っていて、さっぱりおぼえがありません。
ときどき山縣さんの「起きろ~」とか「コイツがメールを~」とかという声が聞こえるのですが、この時点で私は40時間くらい眠っていないのです(笑)
でも皆さんがホントに楽しそうにおしゃべりしてくださっていることだけはよく分かりました。
やがて2時間余り眠ったのでしょう。
お開きとなりました。
さて、某氏は3月2日に東京出張だそうです(笑)
もし参加できるかたがいらしたら是非東京にご参集ください!
私はもうお金がないので行けません!!!
当日の詳細は山縣さんまで!
関東OB会の益々のご発展を心からお祈りいたします!!
【大阪などから参加される方へ】
●お金がないからと行って長距離バスで行くのはやめたほうがいいと思います。どれだけしんどいかは私の塾のブログ(梯雲演戯ワークスタジオの塾長日記)の中にある記事「噂そして伝説へ」をご参照ください。
http://www.h3.dion.ne.jp/~tei-won/index.html
●むしろ乗用車で何人か集まって行かれるほうがいいと思います。
高速道路料金とガソリン代(大阪~東京間約500km)で片道¥24,000-くらい?
4人で行けば一人¥6,000-くらいですね~。あ~、絶対バスよりいいな~。すぐにトイレにも行けるし。
●銀座周辺はやけにファミリーマートが多いのですが、もしセブンイレブンを見つけたらぜひ「あんまん」を食べてみてください。新宿中村屋のトロ~リとした黒あんのあんまんです。大阪のセブンイレブンでは食べられません。
PR