大阪,府立,勝山,高校,勝高,フォークソング,部,クラブ,OB,卒業生,会,同窓会,同期,先輩,後輩, 忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



4月上旬にいよいよ開催日程が決まり、OB各位にはメール、郵送などで概要をお送りしました。
いちおうご返信を4月末までにお願いしておりますが、4月29日現在、それにご返信をくださいましたかたは20名程度です。

メールなどでは個別に「御返事」をくださっているかたもいらっしゃいます。
また伝聞として「来るらしい」というようなこともうかがっているのですが、会場予約その他の事情もあり、お送りしたフォーマットに出欠その他をご記入の上、ご返信くださった情報をひとまずの最終的なご意思と判断したいので、お手間ですがなにとぞご返信を早くお願いいたします。

なお、現在の出欠状況は「OB消息確認状況」(会員専用)に掲載しております。
連絡起点となってくださっているOBは、御自分が連絡した方からの返報があったかどうかがわかりますので、これも御面倒ながら目を通してくださると幸いです。

何卒宜しくお願いいたします。

OB会準備委員会一同
PR


【あああ】
あああ
【ご無沙汰しております。】
1978卒業の大道(部長)です。岩鶴さんにはOBとして何度か学校に来られて、お目にかかったことがありますが覚えておられますでしょうか?
3月に51歳になりました。現在東大阪市に住んでおります。同級生には大西、久松、などが在籍しておりました。大西とは今も一緒に仕事をしております。
 そして今でもギターをバリバリ弾きまくっております。
先日、息子の高校の文化祭で後輩に出会ってびっくりしました。

【Re:こちらこそご無沙汰し、失礼しました!】
30期 大道 登様

このたびはわざわざコメントをお寄せくださりありがとうございましたm(__)m
30期の皆さまはほとんど連絡が取れていなかったので、こんなにうれしいことはございません。また前後の期のOBで連絡を取っていただけそうな方にもこのOB会の件をお伝え下されば幸いです。
バリバリ、ギターを弾いていらっしゃるとのこと驚嘆いたします!
いったいどんなギターなのでしょう?・・・きっと頑丈なんでしょうね。
御子息の文化祭で「ご後輩」にお会いになったとのこと・・・。
世間は狭いですね(笑)

本会出席はそのときのご都合でいかがかと存じますが、これからも宜しくお願いいたします。

【不参加】
岩鶴様 ご無沙汰しております。
27期BooFooWooの 旧姓 塩見です。
先月、偶然Uチューブで発見して懐かしく密かに覗いておりました。
連休明けに Foo様よりお電話があり 色々教えて頂きました。
多々 お手配を頂き ありがとうございます。
下郡先生も お元気そうでなによりです。
前回のOB会報は、大変懐かしく読ませて頂きました。
あれから もう20年経つのですねぇ・・・
三重県在住なので 今回も不参加ですが、楽しい会になりますよう
「あの頃」に誘い出して下さって 皆さま有難うございました。
【Re:うわー、思い出しました!】
BooFooWooってグループ名でしたね!
なっつかしいなぁ~その名前!(^^)!
名前を聞いただけで笑えます。

ご遠方ですので、なかなかお越しになれないかとは存じておりましたが、やはりお越しいただけないとのこと残念です。
Foo様にもいろいろと連絡の労をとっていただき感謝いたします。

もし、私の思い違いならお許しいただきたいのですが、「子供にギターを聞かせています」とおっしゃったのはBoo様でしたっけ?
ある先輩がその話を今も覚えていらして感動なさっています。

Boo様ならびにご家族のご健康ご多幸を心からお祈りしております。
このたびは書き込んでくださりありがとうございましたm(__)m
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








HN:
26期部長岩鶴
HP:
性別:
男性
職業:
幹事
趣味:
OB会開催
自己紹介:
大阪府立,勝山,高校,フォーク,ソング,部,クラブ,OB,会,同窓会
[01/19 武藤 昇]
[10/27 福山隆司]
[06/17 山縣慎司]
[06/02 伊福部 茂]
[04/15 伊福部 茂]
[01/05 山縣慎司]
[11/26 芳本 博昭]
[11/24 芳本 博昭]
[10/28 山縣慎司]
[10/28 澤田 幸子]
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31