2012/06/10 16:52:39
トミヤ楽器の話題でブログが炎上・・・・・いやいや、大いに盛り上がっております(笑)
トミヤ楽器は福山さんの投稿にもあるように天王寺公園の東側入口近くでいまも営業なさっているのですが、アベノや天王寺付近は近年ずいぶん変化しました。
私たちが高校時代を送ったころの建物はどんどんなくなりましたねぇ~~。
アポロビルはいまも健在ですが、あの中にあった三木楽器や、なんとかという名前のサテライトスタジオもなくなり、いまはゲームセンターになっていると思います。
最近完成した「あべのQ’sモール」はなかなか繁盛しているようですが、それが完成する前のアベノ筋の様子を撮影した写真を24期辻岡さんが送ってくださいましたので、番外編として披露します。
-------------------------------------------------------------------------

阿倍野体育館です。
解体寸前の写真ですね~。
「阿倍里体」と読めます(笑)
このころは「耐震性に疑問あり」ということで貸し出しもされていなかったと思います。
今は・・・・「あべのベルタ」の中にこういう施設があるのでしたっけ??

阿倍野体育館を背にして、西側を臨んだ位置ですね。
「珉珉」 「マルヨシ」 「正宗屋」 「コクミン」
などの看板が見えますが、これらは「あべのQ’sモール」の外側にある「ViaあべのWalk」に入居して営業しています。

おお~老舗の「明治屋」です。
これもViaあべのWalkに「そのままの形」で移転しているようです。

珉珉ですね。
看板だけ見えている「ワタナベ楽器」はこの写真の手前にあるのでしょうね。
効果音のCDを買ったなぁ・・・・。
そう言えば、アポロビルの南側の「旭町商店街」にあったいろいろな飲食店(焼き肉のかどやとか・・・)も、ViaあべのWalkに入居しているようです。
あの商店街は風情があったけどなぁ・・・・・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
皆さんも「懐かしのアベノ・天王寺」の写真があればぜひご一報ください。
辻岡さん、ありがとうございました!!
(次回のエピソードをお楽しみに!)
トミヤ楽器は福山さんの投稿にもあるように天王寺公園の東側入口近くでいまも営業なさっているのですが、アベノや天王寺付近は近年ずいぶん変化しました。
私たちが高校時代を送ったころの建物はどんどんなくなりましたねぇ~~。
アポロビルはいまも健在ですが、あの中にあった三木楽器や、なんとかという名前のサテライトスタジオもなくなり、いまはゲームセンターになっていると思います。
最近完成した「あべのQ’sモール」はなかなか繁盛しているようですが、それが完成する前のアベノ筋の様子を撮影した写真を24期辻岡さんが送ってくださいましたので、番外編として披露します。
-------------------------------------------------------------------------
阿倍野体育館です。
解体寸前の写真ですね~。
「阿倍里体」と読めます(笑)
このころは「耐震性に疑問あり」ということで貸し出しもされていなかったと思います。
今は・・・・「あべのベルタ」の中にこういう施設があるのでしたっけ??
阿倍野体育館を背にして、西側を臨んだ位置ですね。
「珉珉」 「マルヨシ」 「正宗屋」 「コクミン」
などの看板が見えますが、これらは「あべのQ’sモール」の外側にある「ViaあべのWalk」に入居して営業しています。
おお~老舗の「明治屋」です。
これもViaあべのWalkに「そのままの形」で移転しているようです。
珉珉ですね。
看板だけ見えている「ワタナベ楽器」はこの写真の手前にあるのでしょうね。
効果音のCDを買ったなぁ・・・・。
そう言えば、アポロビルの南側の「旭町商店街」にあったいろいろな飲食店(焼き肉のかどやとか・・・)も、ViaあべのWalkに入居しているようです。
あの商店街は風情があったけどなぁ・・・・・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
皆さんも「懐かしのアベノ・天王寺」の写真があればぜひご一報ください。
辻岡さん、ありがとうございました!!
(次回のエピソードをお楽しみに!)
PR