大阪,府立,勝山,高校,勝高,フォークソング,部,クラブ,OB,卒業生,会,同窓会,同期,先輩,後輩, 忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



お礼 (22期 本條賀宜子)

何を載せたらいいのか 考えているうちにすっかり忘れてしまって、申し訳ありません。
私はクラブにはほんのちょっと参加していただけなのですが、昨年のOB会に参加する前までは青春が蘇ったようで楽しみにして行きました。
しかし、同期も少なく私を知っている人がいなかったのでショックでした。
でも、先生や先輩方にお会い出来て良かったです。一瞬でも青春が蘇って嬉しかったです。
コメントとしては、「ひとときの青春をありがとう」です。

-----------------------------------------------------------------------
う~ん……これは…OB会のお礼ですね?(笑)
こちらこそありがとうございました!

あのとき、本会ぎりぎりまで22期生を探したのですが、なっかなか見つけられませんでした。
すみません……m(__)m

でも、皆さんのご協力で、22期生は現在6名のかたのご所在が判明しました。
お亡くなりのかたも多数いらっしゃいましたが、次回開催するときには昨年よりにぎやかになるのではないかと思います。
今後とも宜しくお付き合いください!
PR


【40年も経てば…】
本條へ

40年も経てばそんなものですよ。
我々21期だって、たまたま4人しかいなかったから交流が続いていただけですからね。

僕だって、高校を出てすぐ大阪を離れてしまったので、
知らない人だらけでしたよ。
昨年の6月、OB会に参加したものの、同期以外は全く分からず、
最初はどうしようかと思ったけど、
“青春が蘇る”と云うより、
“新しい青春が始まる”と思って楽しみましたよ。

岩鶴永久名誉幹事長が云うように、22期も6人の所在が分かった事だし、会を重ねるごとに、新しい楽しみも増えるんじゃないですかね。


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








HN:
26期部長岩鶴
HP:
性別:
男性
職業:
幹事
趣味:
OB会開催
自己紹介:
大阪府立,勝山,高校,フォーク,ソング,部,クラブ,OB,会,同窓会
[01/19 武藤 昇]
[10/27 福山隆司]
[06/17 山縣慎司]
[06/02 伊福部 茂]
[04/15 伊福部 茂]
[01/05 山縣慎司]
[11/26 芳本 博昭]
[11/24 芳本 博昭]
[10/28 山縣慎司]
[10/28 澤田 幸子]
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31