大阪,府立,勝山,高校,勝高,フォークソング,部,クラブ,OB,卒業生,会,同窓会,同期,先輩,後輩, 忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



先日来、21期の山縣さんが気にかけていらっしゃる「勝高の食堂での料金はいくらだったのか?」という話題です。


在学中、よくきつねうどんとカレーライスを食べました。
いくらだったかな?

二つで100円もしなかったような気がしますが、
45,6年前の事を覚えている方、教えて下さい。


というコメントを頂戴しておりました。

皆さん、あの当時の料金を覚えていらっしゃいますか??
私は全然覚えておりません。
私の高校時代(’71~’73)では、確かシングルレコードが400円くらい、LPが2,000円くらいで、クラブの年間予算がたった15,000円だったと思います。
しかし食堂での料金はまったく覚えていません。

ただ、35年前(1979年)に勝高の教員だったとき、「コロッケ定食」を140円くらいで食べた記憶があります。でも、「高校時代」はもっと安かったのでしょうねぇ~。

ちなみに山縣さんたち21期生が入学した1966年の物価の一例をネットの孫引きで調べますと下記のような例が出てきました。

●(7月1日に)封書が10円から15円に、ハガキが5円から7円にそれぞれ値上げ
●国鉄の最低運賃が20円(4月1日から)
●ビール(たぶん大瓶)が120円
●かけそばが60円

というような情報がありました。

勝高の食堂の料金…
時代によってそれは異なると思いますが、ほんとうにいくらだったのでしょう…

マサちゃんのお好み焼とか…
それに卵を乗せたらいくらになるとか…

皆さん、情報をお寄せください。
PR


【再び食堂・・・】
ちゃんとお弁当を持って行っているにも拘らず、
食堂に行くというのはやはり食べ盛りだったんですね。

でもカレーライスときつねうどんで幾らだったんだろ?


学校の一ヶ月の月謝(月謝って言うのかな?)が、
確か、1000円ぐらいだったような気がします。

毎月袋に入れて、今で言う学生課に持って行ったような
覚えがあります。

45年以上も前の事なんかどうでも良いよ!
そうなんですがね。

覚えている方、教えて下さい(笑)

【食堂の記憶】
26期生の工藤です。
はじめて投稿させていただきます。

食堂の値段で何となく記憶がありますので投稿させていただきました。
メニューで覚えているのは、定食と中華そばです。
この2品しかほとんど食していなかったのかも。
定食は確か100円で、昼休みにはだいたい売り切れていて、みんな3時限目が終わったら食べに行っていた記憶があります。
おかずの内容は忘れてしまったけど、それにかけるウスターソースがうまかったです。酸っぱくなくて、まったりとした甘みのあるソースでした。

あと中華そばは確か60円だったかな?
でも普通盛りでは物足りず、10円プラスで大盛りを頼んでいました。
注文するとき「チュウカダイ」と言っていました。
ここに入っていた萎びた焼豚がお気に入りでした。

よく接してくれた店員は、同じ勝高の定時制に通う女性でしたね。
【来ました、来ました・・・】
工藤君ありがとう。

定食が100円で、中華そばが60円!!!
やはり相当安かったんですね。

きつねうどんとカレーライスで100円ぐらい、
という記憶は結構、正解かもしれませんね。

食堂の店員さんが、定時制の生徒・・・。
まあ、僕の時代には当然いなかった女性ですが、
以前、誰かの書き込みでそんな話があったような
気がします。

岩鶴永久名誉幹事長だったかな?(笑)
【Re:来ました、来ました・・・】
工藤様、山縣様

コメントありがとうございます。

「中華大」…懐かしい音です!
チュウカ・ダイ…言っていました、言っていました。
そうですかぁ、普通のチュウカが60円で、チュウカ・ダイが70円!
わかったからどうということもない話ですが、こういうことが後の時代に大きな影響をい及ぼすことがあるので楽しいですね!

定食が我々の10代のころは100円ということが、私が大学を出て食べたときに140円というのを裏付けていますね。


>食堂の店員さんが、定時制の生徒・・・。
>以前、誰かの書き込みでそんな話があったような
>気がします。
>岩鶴永久名誉幹事長だったかな?(笑)

山縣さん、これはたぶん24期辻岡さんの書き込みだと思います(笑)
【う~ん・・・】
そうか、辻岡君だったか。

なんとなく、この辺の事はすべて岩鶴永久名誉幹事長に
しておけば問題がなく、後々の面倒臭さもないかなと、
安易に考える63歳です(笑)

それにしても、
“63歳”って、文字で見ると、凄くジジイに見えますね。
今、自分で書いてびっくりしちゃいました。



【Re:う~ん・・・】
山縣 様

どうでもいいコメントありがとうございます。

>なんとなく、この辺の事はすべて岩鶴永久名誉幹事長に
>しておけば問題がなく、後々の面倒臭さもないかなと、

いったいどんな「面倒臭さ」なんですか(笑)

>“63歳”って、文字で見ると、凄くジジイに見えますね。

私もテレビで同年代の人を見ると「うわぁ~俺もこんなに老けてるのっ?!」とビックリすることがあります。
でも、OBの皆さんは多く「かっこいい老け方」をなさっていますね。
そんなこと言われても嬉しくないか(笑)

それにしても山縣さんは髪の毛がフサフサのツルツルですね!
天使の輪がおありなのでビックリしました(笑)
【中華大】
ご無沙汰しております。辻岡です。
中華大なつかしい響きですね。思い出しましたわ!
そうそう、食堂の定時制の女の子。毎日のように
夕方の我々の練習を見に来てましたね。名前なんやったかな?
思い出せない60歳です。誰かHELP。。
ところで皆さん、海底人8823って知ってます?最近この話題
で盛り上がったことがあるもんで、すみません。
【Re:中華大】
辻岡 様

コメント有り難うございます。

海底人8823(かいていじんはやぶさ)をずっと見てました。

何かの事故か温暖化で海岸に打ち上げられていたのは大王イカではなくて海底に住んでいる乙姫の末裔だった。
そしてその海底人は救ってくれた少年に8823という得体のしれない数字を言った。
てっきりロトかなにかだと思って大損をこいた少年は浦島太郎と亀の関係宜しく、大王イカじゃなくてその8823というパスワードか電話番号かわからん数字を言った海底人をよく言えば子分悪くいうと奴隷のようにこき使い始めた。

なまえの通り海底人8823は最初はやはり海ちかくでないと出現しにくかったが 、やがて顧客の利便性を優先させて「ほんの少しの水分が続けてあればそれをたどっていけるんだ」とか8823本人が言うてたような気がします。

そない言うたら住宅街にも来てました。
いったいどんな「水気の道」をたどってきたのでしょうか。
それを考えたら怖かったです。
【?????】
えっ何?
『海底人8823』???

それは、雑誌の漫画?
テレビのアニメ?
それとも、日曜日の朝よくやっているような
子供向けの実写ドラマ?

う~ん、どれにしても、見ないから分からない。

昔から、漫画とアニメが大嫌いです。(威張らなくても良い)

自慢じゃありませんが、ディズニー作品も、ジブリ作品も
1本も見たことがありません。

本当に、自慢する事じゃなかったですね(笑)
【8823】
岩鶴君 
そこまで、すらすら出てくるのはさすがやね。
たしか8823謎の人~というテーマソングでしたよね。

山縣先輩
テレビの子供番組です。アニメはお嫌いという事ですか。
私の子供のころは実写かアニメか区別がつかないくらい
ええ加減な映像だったような気がします。でもテレビに
かじりついていましたね。姉としょっちゅうチャンネル
争いしてました。
【Re:8823】
辻岡様

>岩鶴君 
>そこまで、すらすら出てくるのはさすがやね。

番組を見ていたのは本当ですが、今回書いた内容は適当な創作です(笑)
でも、確か「水辺」でないと出て来られないはずなのに、住宅街に現れたときはその整合性をどうとればよいのか悩みました。

テーマソングは確かYouTubeにあったように思います。
♪~三万サイクル音の笛~
とかいう一節があります。
8823(ハヤブサ)を呼ぶための笛、まあ…「犬笛」みたいなもんで、人間の耳には聴こえない…と。
ギター初心者のころ、この三万サイクルの笛でギターをチューニングしたら犬と海底人が集まってきてびっくりしたことがあります。それ以来、440hzの音叉を使うチューニングに変えたら、今度は先輩に「音が合ってない!」とか叱られるようになりました。
今はもちろんデジタルチューナーですから、先輩も犬も海底人もやって来ません。
【子供の頃のテレビ・・・】
小学生・中学生の頃は、アメリカ制作のドラマが全盛でしたね。

『ローン・レンジャー』『名犬リンチンチン』『拳銃無職』
『ララミー牧場』   『ローハイド』   『ライフルマン』
『ベン・ケーシー』  『サンセット77』 『コンバット』
『ハワイアン・アイ』 『逃亡者』    『ナポレオン・ソロ』
・・・・・、

なんだか数え上げたら、キリがないですね。

子供番組では、
『月光仮面』や『七色仮面』を見ていた記憶もありますが、
圧倒的に、アメリカドラマを見ていました。

中学の時に読んでいた雑誌は、
“テレビジョンエイジ”と“映画専科”でしたね。

トロイ・ドナフューや、ロバート・フラー、スティーブ・マックィーン、ビンセント・エドワーズ、ビック・モロー・・・

などなどなどなど・・・、
こちらも数え上げたらキリがないです(笑)

夢中になって読んでいました。

ですから、漫画やアニメ(当時こういう言葉があったかどうかは忘れましたが)、子供番組を見る暇がなかったですね(笑)
【Re:子供の頃のテレビ・・・】
山縣様

まあ、いろいろと懐かしいテレビ番組を挙げてくださいました。
でも、「拳銃無職」って(笑)
何回読んでも笑えます。
スティーブ・マックィーンが「すみません~自分、ガンマンなんすけど~仕事ないっすかぁ~」って言ってるみたいで(笑)

>トロイ・ドナフューや、
この人、本名の「マール・ジョンソン」役で、「The godfather PartⅡ」の冒頭のパーティシーンに出ています(笑)
タリア・シャイア演じるマイケルの妹「コニー」の何番目かの婚約者の役でした。



【ハハハ・・・】
う~ん、マックィーンが“無職”(笑)

なんともはや・・・

確認作業をいかに怠っているかですよね。
情けない!!!!!

岩鶴名誉永久幹事長以外の方々へ

“拳銃無職”ではなく、“拳銃無宿”です。
(言うまでもないと思いますが)
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








HN:
26期部長岩鶴
HP:
性別:
男性
職業:
幹事
趣味:
OB会開催
自己紹介:
大阪府立,勝山,高校,フォーク,ソング,部,クラブ,OB,会,同窓会
[01/19 武藤 昇]
[10/27 福山隆司]
[06/17 山縣慎司]
[06/02 伊福部 茂]
[04/15 伊福部 茂]
[01/05 山縣慎司]
[11/26 芳本 博昭]
[11/24 芳本 博昭]
[10/28 山縣慎司]
[10/28 澤田 幸子]
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31