大阪,府立,勝山,高校,勝高,フォークソング,部,クラブ,OB,卒業生,会,同窓会,同期,先輩,後輩, 忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2月4日付毎日新聞の夕刊に25期OB堤早苗さんのお店が紹介されていましたのでアップします。




このお店にはOBもよく立ち寄られており、私も一度だけお邪魔したことがあります。
「よ~い、DON」という番組で取り上げられ「となりの人間国宝さん」にも認定されていました。
MILK TEAさんでは定期的に店内で歌声会をなさっていてその番組でもその様子が取材されていました。

堤さん、ご活躍ですね!!
PR


ロレックスという高級時計があります。
いやいや、ほかにもオメガだの、ブルガリだの、フランクミュラーなど、もちろん他にも私の知らないブランドの高級時計はありますが、これらは皆、定期的メンテナンスをしないと値打ちも性能も落ちるようです。
いつぞや、ロレックスの時計をお持ちのかたに聞いたところ、「毎年、電池の交換で5万円くらいかかる」とおっしゃっていました(驚)
ロレックスは「本当のセレブリティでないと持てない時計」ですね~~!!!!

さて、この歳になって初めてわかったと言ってもいいくらいなのですが、ギターにも定期的なメンテナンスが必要です。ギターだけではありませんが、「楽器」というものは定期的なメンテナナンスが必要なのです。

「音が出ない」
「音が合わない」
「破損した」

さまざまな不具合が起こります。
少々の傷くらいなら演奏性に問題はないので放置しても大丈夫でしょうけれど、実際の「音」の問題では放置もできません。

ちなみにいつぞやこのブログの記事にもしましたが、私も40年くらい前のギターと30年くらい前のギターの2本をメンテナンスというか修理に出しました。
2本のメンテナンス料金で20数万かかりました。1本平均10数万です。
そして、このメンテナンス代はギター本体の当初の購入代金とは関係がありません。
1万数千円のギターであっても、百数十万円のギターであっても同じです。

そこで私からのアドバイスですが、元の値段はともかく、購入した「アナログ楽器」とは一生付き合うつもりで購入なさったほうがいいと思うのです。
一生付き合うということは2~3年ごとに数万円のメンテナンス代を払ってその楽器を生かし続けるという責任を持つことでもあります。


慙愧に堪えませんが、私は私の持っているギターたちともいつか別れる日が来るでしょう。
そのとき、ギターたちには、愛してくださるかたに巡り合ってほしいものです。









遅まきながらですが…(笑)

このたび24期辻岡嘉人さんのご尽力で、facebookに大阪府立勝山高等学校フォークソングクラブob会のページを作成できました。

 

現在、辻岡さんがページの管理をしてくださっていますが、もし、共同管理者になろうとお考えの方はその旨、facebookを通じて辻岡さんとご相談ください。
これでこのブログではやりにくかった記事や画像の投稿も容易になると思います。

もちろんこのブログはこのまま設置しておきますので、これもご愛顧くださいね。

facebookページの登場で、もっとOBが見つかればうれしいです!!(^O^)/



私が勝山高校フォークソングクラブのOB会開催を思い立ったのは、2011年1月初旬でした。
あれは忘れもしない、え~と…あれ??どこでやったかな???

あ、そうそう!
私は前の年、つまり2010年のクリスマスに心筋梗塞を起こして入院していたのでした(笑)
そうそう、そうでした。
で、その病院で、やはり入院していたクラブの後輩(32期生)に会ってOB会の開催を思いついたのでした(笑)

ただ、それには伏線があります。
前年の秋、つまり心筋梗塞を起こす2カ月ほど前に勝山高校36期生の同窓会に招かれたのです。
え? お前は26期生やのになんで招かれた?
そうなんです。
私は大学卒業後、しばらく偉そうに母校勝山高校で国語の教員をしていたのです。
その時、私の授業を受けてくださったのが32期から37期までの6年間の生徒たちです。
それにしても36期の皆さんは、私みたいなアホのことをよく覚えていてくださり、同窓会にまで招いてくださったのです。
そのときの36期の同窓会では勝山高校校歌なども歌って、私も青春の日々を思い出したものです。

では、これまでの流れを整理してみましょう。

●年賀状でやりとりしていたクラブの先輩(24期生)からいつも「OB会やってくれや~」と言われていた。(でも、私にヤル気なし)~
●2010年秋に教え子である勝山高校36期生の皆さんが同窓会にお招きくださった。~
●その2カ月ほど後、岩鶴は心筋梗塞を起こして入院する。(生き残ってしまいました)~
●糖尿の症状があったため、通常4~5日で退院できるはずのところ、年明けまで入院させられる羽目に至る。~
●1月に、とある検査があった。そこでアシスタントとしてついていた看護師のかたが私を「先生」と呼ぶので、誰かと思ったら36期生だった(驚)~
●検査が終わって病室に戻る廊下で、同室の男性患者が「岩鶴さん…ですね」と声をかけて来られた。これが32期のクラブ後輩だった。~
●世の不思議な赤い糸を感じた岩鶴はなぜか「こうなったらフォークソングクラブのOB会を開催するゾ!」と決意する。~
●岩鶴、無理やり退院し、OB会開催の準備に入る。~
●5ヶ月後の6月4日、OB会を開催する。

というような流れです。

……ん?……

あ~~忘れていました~~~~~。
標題の件です。

今日、その36期卒業生のかたから3月に同窓会を開催する旨、ご連絡を頂戴したのです。
私のような者にまでお声掛けくださるとは恐縮です。

ただ…

私は病気療養中の身ですので、今回は出席をご遠慮申し上げることにしました(笑)

36期生同窓会の成功をお祈りするばかりです。
36期の皆さんは挙って出席しましょう。
36期に知り合いがいらっしゃるかたは、ぜひその人に連絡して差し上げてください。

なんでも今回は母校である勝山高校ツアーもあるそうですよ!!
詳しくは「大阪府立勝山高校」のHP、【卒業生のページ】をご参照ください!
(左のリンクにあります)

昨日「D'Addario」の弦についての記事を掲載したら…

なんと…

カウンターが125を記録!



いやぁ~ダダリオ効果というのでしょうか?!
あるいは勝山高校フォークソングクラブがよほど注目を集めているのでしょうか?
または奇特なかたがヒマにまかせて何度も検索してくださったのでしょうか?
ひょっとすると24期の辻岡さんが直前に投稿してくださった記事のお陰でしょうか?

…でも…

翌日の今日は「8」です(笑)
いつもに戻りました…

なんだ~、カウンターが故障していただけかも知れません(笑)

昔見た映画ですが、「意識不明の患者たちがある医師の研究で、短い期間だけ意識を取り戻した」ような話です(笑)

どうもこの「忍者ブログ」は使い勝手も悪いようですし…

と、まあいろいろな事情で、このブログはこのまま運営を続けますが、このブログとは別にFacebookにも「大阪府立勝山高等学校フォークソングクラブob会」のページを作っていただきました。https://www.facebook.com/pages/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E7%AB%8B%E5%8B%9D%E5%B1%B1%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96ob%E4%BC%9A/231622730353719

作成および管理者は24期の辻岡嘉人さんです。
今後、このFacebookページに共同管理者ができれば、いろいろな人でページを管理できますし、記事や写真の投稿も、このブログより楽になると思います。

まずはOBの皆さま、上記Facebookページにアクセスしてコメントをお寄せください。
もちろんクラブOB以外の方の投稿も歓迎いたします。

OB会の存在をご存じないかた
知っていても参加する意思のないかた
フォークとはなんの関係もないけど勝山高校が懐かしいかた

さまざまなかたからのお声掛けをお待ち申し上げております!!

金欠なのに………
D'Addarioのアコーステイック弦(medium)を購入しました。



ダダリオの弦は非常に定評のある弦です。
それぞれの弦の輪郭がくっきりしていますし、響きも長持ちするようです。

以前のこのブログにも書きましたが、私は40年前くらいに弾いていたChaki W-3というギターを修理に出しました。そのとき、リペアマンのかたがこのダダリオの弦を張って送り返してくださったのです。
送り返されてきたギターを弾いた瞬間に「おおおおお!!!」と感動しました。
もちろんリペアマンさんの技術もさることながら、この弦の性能の高さを感じました。

私はあまりギター弦に関してはこだわりがないのですが、この弦は一味違うように感じます。

今回は私が所有するところのGUILD D50とChaki W-3などのドレッドノートタイプにはmedium弦が合うのではないかと思い、購入した次第です。

ちなみにアベノのQ'sモール3階にある島村楽器さんで購入しました。
値段は¥1,980-(3セット同梱)でした。
1セットごとに包装されていますので使いやすいでしょう。
(Martinの同じようなセットはこれよりも、ちょっと使いにくいと思います。安いのですがネ?)

R天のサイトにもこのセットパックは紹介されており、値段も¥1,680-くらいで、島村楽器さんより安い表示なのですが、そこに送料を加算すると¥2,400-近くになります。
そういう事実を考えると、お近くの楽器店で直接購入なさったほうが安いかも知れませんね。

でも、実は、まだこの弦を張っていません(笑)
今、張っているMartinの弦も元気に鳴っていますので(笑)

ギター弦はそのギターの特性はもちろん、ご自身のお好みや用途も考え合わせて購入すべきものなのだと思います。

※余談ですが、昔、Jubiree(ジュビリー)というギター弦がありました。
これはギブソン系のギターにフィットしていたように思います。ジュビリー弦はなくなったのかなぁ~。じゃあ、今はやっぱりD'Addarioが一番かな…)




皆さん 明けましておめでとうございます。
というか、今日はえべっさんです。久しぶりにこのブログを覗いたら年明けの記事がまったくないので、びっくり。
ならばと言うことで、ちょっとした出会いがありましたので投稿させていただきます。

 今日(1/10)浪速区湊町のSoraというライブハウスで、僕が大学生位のときに聞いていた豊田勇造というフォークシンガー(うぐいすが鳴いたよ という唄知ってますかね?)のライブを40年ぶりに聞きに行きました。
 そこでCDを販売していた男性とお話した所、むかしプレイガイドジャーナルにいて、現在は故谷口先輩と同じクリエイト大阪に勤務しているという事を聞きびっくり。。
 その方はプガジャ時代から谷口先輩と長期にわたり仕事をされていたらしいです。
 その方が昨年舞台監督の賞を取られた記念に発刊されたご本がこの写真で、

記事には谷口先輩の写真や仕事ぶりが書かれており、本屋さんで売ってるのか聞いたところ、受賞記念で内々に配られたご本だということで表紙の写真を取らせていただきました。

 その方も、世の中狭いですねっておっしゃってましたが、最近第二の人生を歩み始めた私の周りに、怖いくらい知り合いがどんどん増えていくのが不思議でなりません。
 今年も、もっともっと外に出て世界を広げたいと思います。
 皆さんも街に出ましょう。

ーーーーーーーーーーーーーー
辻岡様

記事を投稿してくださりありがとうございました。
確かに世の中は狭いと感じることがありますねぇ~。
不思議なご縁でしたね。

話は変わりますが、このブログの設置は2011年1月10日。
今日で4年目に突入しました!
あれから4年かぁ~~~。

ジングル・ベルだけではいささか淋しいので、「サンタが町にやってくる」のギターアレンジをしてみました。
最初は悪戦苦闘しながらも「おっ、調子よくアレンジが進んでいるゾ」と思っていたのに、サビのところになって左手がとんでもなく難しくなってしまいました(笑)
ついでに言うと、その左手の難しさに伴って、右手もあやふやです(笑)

今も練習しているのですが、まともに弾けた試しがありません(涙)

でも、割と可愛らしいアレンジになったのではないかと思います。

リハビリが主目的ですからお許しくださいね。

もう少し練習を積んで「サンプル演奏」をアップできたらうれしいです。

    
※画像をクリックしてくださると大きくなります。
演奏通りに楽譜を書くと見にくくなるので簡略化して書いています。
ニュアンスはどうぞ演奏者自身でおつけください。
※2013/12/3楽譜の間違いを修正しました。


【サンプル演奏】




タグ ソロ ギター アレンジ サンタが町にやってくる スリーフィンガー santa claus is coming to town guiter solo score かんたん 演奏 フィンガリング 楽譜 クリスマス ソング

いやぁ~もう~すっかりクリスマス気分ですね~!!!

先日、ホワイトクリスマスをアップしたら、某山縣さんから「早い!」とクレームがつきましたが、もうすっかりクリスマス気分です!
わ~い、わ~い!ヽ(^。^)ノ

私はリハビリ目的でギターを弾いているのですが、某山縣さんが「12月になったら〈ジングル・ベル〉でも歌え!」とおっしゃっていたので、ひとまず「ジングル・ベル」のギターアレンジだけしました。
歌いはしません(笑)
ギターでリハビリをなさっている中高年の皆さん、ぜひお使いください!
私からのささやかなクリスマスプレゼントです。
老眼用に譜面も見やすくしましたぁ!

   


スリーフィンガーアレンジです。
CFGの3コード、超カンタン演奏。

イントロの2小節は普通のアルペジオです。
ソリが向こうからやってくるイメージですね(笑)
以降、八分連符は基本的に三連符でお願いします。
チャッ、ラ~ン
チャチャチャ、ラ~ンと弾む感じですね。
場合によってはチャチャ~ンと弾いたりします。
あとは好きなように適当に弾きます(笑)
もちろん楽譜通りでなくてOKです。
弾きやすいようにパターンの繰り返しにしてあります。

楽譜の画像をクリックしてくだされば大きく表示されます。
いまから練習すればクリスマスに間に合うこと請け合いですよ!


【サンプル演奏】




タグ:ジングルベル ギター スリーフィンガー 楽譜 かんたん jingle  bells three fingers guiter score simple クリスマス ソング 演奏 christmas song guiter easy play



私は滅多に焼肉を食べませんが、ふと思いついて出かけることにしました。

そこに行ったのは、35年ほど前のこと。
知り合いの相撲取りが「タレが辛くておいしいんだ」と私を誘ったのです。
それで、その相撲取りとその彼女を連れて行ったのですが、それ以来、35年ぶりです(驚)



ほんとうに「角」にあるお店、「角店(かどみせ)」です。
お店の前にはメニューなどが出ていないので、初めての人は入りにくいかも知れませんね。
ですが、あとで値段を書きますが、ごく普通の、どちらかと言えば安いお店だと思います。
(店内のメニューを撮影しておきゃ良かったなぁ…)



お店の内部は、ほかのお客さんがいらっしゃったので撮影しませんでした。
L字のカウンターだけのお店で、10人程度しか座れませんが、私は5時30分ころに入ったので座れました。

さっそく、ビール(¥480)と「盛り合わせ」(¥1,500)を注文しました。追加でキムチと「どて焼」も注文しました。(値段は2013年現在)


「盛り合わせ」の量は、そうですねぇ…鉄板が1.5~1.8回埋まるくらいあります。
はやりの炭火焼肉ではありません。しかし、楽しみにしていたのが、このタレです。


ほとんど「醤油」ですが、35年前もこれだったのでしょうね。
お店を切り盛りなさっているのは若くてハンサムな男性です。
あれは~モテるでしょうねぇ~(笑)
聞くと、数年前に元の主が店を手放されたので、ご自分が代変わりして再開なさったそうです。このとき一緒にお店をなさっていたのはお母様かも知れません。

 
「盛り合わせ」は、ハラミ、バラ、ココロ、テッチャンともうひとつなにか(笑)
5種盛りですね。
でも、私の場合はこれだけで十分おなかいっぱいになりました。
二人でこの一皿を注文なさるくらいでいいのではないかと思います。
もちろんほかにお肉を一品追加なさってもいいでしょう。

おいしかったぁ~!



予算としては、2人で「盛り合わせ」を1皿食べる前提で…ひとり…¥2,000~¥3,000というところでしょうか?
おっと、相撲取りを連れていくと大変なことになりますから注意してください。

お店の場所はココ。


地下鉄なら四ツ橋線「花園町」または「岸里」から国道26号線沿いに歩いて10分くらいですかね?
南海なら「天下茶屋」駅からすぐです。

店内にはセレッソ大阪の選手のサインなどがありましたが、野球選手もお見えになるそうですよ。

そう言えば、いつぞや先輩の知り合いを探してこのあたりを歩いたときがありました。
あのときは「いなりまんじゅう」屋さんと再会したのでありました。(笑)





HN:
26期部長岩鶴
HP:
性別:
男性
職業:
幹事
趣味:
OB会開催
自己紹介:
大阪府立,勝山,高校,フォーク,ソング,部,クラブ,OB,会,同窓会
[01/19 武藤 昇]
[10/27 福山隆司]
[06/17 山縣慎司]
[06/02 伊福部 茂]
[04/15 伊福部 茂]
[01/05 山縣慎司]
[11/26 芳本 博昭]
[11/24 芳本 博昭]
[10/28 山縣慎司]
[10/28 澤田 幸子]
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31